Registration info |
Registration not needed, or register on another site. |
---|
Description
イベント概要
お申し込み受付は以下いずれかから!
以下オフィシャルイベントページより転載です。
PyLadies Tokyo Meetup #32 PyLadies × XR女子部交流会
今回はAR/MR/VRなど現実空間と仮想空間を混合した技術分野を学ぶXR女子部のみなさまと交流イベントです。 それぞれが普段使っている技術について共有していきます!
DeNA TECH STUDIOとは?
DeNAは世の中の技術向上に貢献する勉強会やイベントを積極的に支援するため、「DeNA TECH STUDIO」というエンジニアリングに関する勉強会サポートプログラムを運営しています。
発表したいネタがあるけど、
「発表するための場所がない、、、」
「軽食とか用意したいけどお金がかかるし、、、」
「そもそも準備するまでの手間がかなり、、、」
というようなことが億劫で、情報発信したいのに出来ないことは良くあると思います。
そのような課題を解決して、「外にもっと発信したい!」というWILLに対して、それをより実現しやすくするための制度として開発したプログラムです。
会場提供、開催費用負担、事前準備・当日の運営サポートをDeNAが担当させていただきます!
ご注意
- イベントの様子を撮影しSNSやメディアに掲載させていただく可能性があります。
- ぜひイベントの成果や発表スライド、推しデバイス, 🍺 などなどと一緒に写ってください!
- もちろん顔出しNGの方、その他公開を希望されない方、削除要望等はできる限り対応させていただきます。
- イベントにはDeNA従業員がふらっと参加させていただく場合があります。
- ぜひこの分野やその他技術について気軽にお話しさせてください!
- 本イベントは技術交流が目的です。ぜひナレッジの共有やご参加の皆様との技術交流の機会としてお役立てください!
- 運営側で目的が不適切であると判断させていただいた場合には、参加をお断りする場合があります。
- アルコールを提供させていただくことがあります。適度に他の方への配慮を忘れず楽しみましょう!
- 未成年の方や運転される方の飲酒は法律で禁止されています。該当する場合は飲酒されないようご注意ください。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.